日々の寒さに慣れてきたかな…と思っていたら、鼻がぐしゅぐしゅ。
例年でしたら、2月から出始める花粉症が時期が早く1月に症状が出てきているみたいですね。
スーパーのお野菜は、夏野菜のトマトやキュウリがお買い得!…と、季節が徐々にズレて
私達の身体もその状況に対応していくのも大変だと感じます。
お花の業界も、温暖化や豪雨等の影響で販売される季節の花も、徐々に変化しているのでしょうか。
いけばなを通じて、季節を感じる作品を楽しみにしているファンとしては気になるところですね。

お花の名前
シダレヤナギ
マツ
バラ
カーネーション
ツバキ
船田
コメント